ここ最近は地震の影響もあり
日刊ペースで配信しているメルマガも
先週は2回のみの発行となり
内容も募金の呼びかけと言った内容でお伝えしていました
実は言うと
今回の災害で言いたいことは山ほどあって
地震のことはもちろん
被災地のこと
政府のこと
各メディアのこと
東●のこと・・・まだまだあります
とは言え
ルークごときの戯言なんて聞きたくないでしょうし
そんな情報を配信するために配信しているわけでもない
ぶっちゃけると
テキストに下書きした記事は
実のところ日刊ペースで書いていたのですが
書いた後に一定時間おいて
第三者的に読んでみると
普通に読んでいて
「言いたいだけやん」的な
記事にしか感じなかったし
批判記事にしても(何を批判したかは敢えて言いません)
吐き捨てて終わっちゃってる記事に感じた
「言いたいだけ」記事は
“一般的に”知名度のある人が書けば良いし
何より
批判系記事にしても
「吐き捨てて終わり」
「笑えるオチもない」
これはクソだと思っているので
例え
それが正論であっても
共感を得るような綺麗事であっても
個人的にはメイン記事としては適していないと判断してる
それよりも何よりも
読んで得られるものがなかった
学べるものがなかったってのが
お蔵入りになった決定的な理由だったりもします
そんな嫌いな記事を
下書きとは言え書いてしまい
それを第3者的に見てダメだしできたという部分では
いろいろと考えることができました
非常に皮肉な話ですが
ここ数日で「どんな記事を書いていくべきなのか?」
向きあう事も出来ました
なんて言っておきながらも
ここまでグダグダだったりする・・・汗
ここ数日
よく見かけた言葉として
「不謹慎」
こんな言葉を見かけることが多かったように感じましたが
この「不謹慎」って言葉
ここで気になるのは
特にブログやメルマガの媒体を運営されている方であれば
どこからが不謹慎で
どこまでが不謹慎ではないのか?
ってことではないでしょうか?
ただ残念ながら
その答えはありません
媒体を運営している以上
その境界線に関しては
それぞれが判断しなくちゃいけない部分
全ての人それぞれに
その境界線に違いがあるし
媒体が大きくなればなるほど
誰も不謹慎だと思わないような記事なんて書けたもんじゃない
どんな内容であれ
このような事態の時は特に
メルマガを配信しているだけでも
「不謹慎だ!」と感じる人もいるでしょうし
災害関連のアフィリエイトリンクですら
「不謹慎だ!」と言う人もいるでしょう
何かに取ってつけて
「不謹慎」と言いたいだけの人もいる
ではどうすれば良いのか?
全ては自分の選択と判断としか言えません・・・
ザックリとした選択としては
誰も不謹慎と感じない記事なんて書けないと割りきって書く
判断が出来ないのであれば
フリーズして一定期間は何も言わないってのもアリでしょう
今回のルークのように
まずは書いてみて
読み返して判断するなんてのもありますね
と
何が言いたいのか?
確かに今回の災害は
戦後最悪の事態
もちろん
まだまだ終わらない
でも
いつまでも不謹慎、不謹慎では
何も出来ないでしょ?ってこと
まして
それが経済活動だとしたら
日本経済そのものが止まりますよってこと
日本経済が止まってしまっては
被災地に復興も何もないわけで・・・
今回の災害で
日本全体が終わったわけではありません
被害が大きかった場所はもちろん
被害がなかった場所もあるわけです
場所それぞれの役割を
これまでどおりに全うしていかないことには
“本当の戦い”は乗り越えられない
本当に大変なのはこれから!
それを乗り越えるためには
稼ぐべきは稼いで寄付などををしていけば良いと思うし
いっぱい稼いで
税金も収めなくちゃならない(汗
テレビなんかも
バラエティーなどが放送され始めているのですから
生命線とも言える宣伝広告費の流れを正常に戻してもらわないと
いつまでも
エ~シ~
がん検診もするし
リサイクルもするし
階段でキツそうなおばあちゃんに声もかけるし
みんなに挨拶もします
だから
早く通常通りに戻せる部分は
1日も早く戻すべきだし
ルーク自身も
1日も早く
いつもの配信スタイルに戻したいと思ってます
東北は大変なことになっていることを
しっかりと意識して
頭から離さないように
稼げる人は稼いで
出来ることをやっていく
と言うわけで
こちらの募金の方も
まだまだ告知させていただきます
↓
↓
↓
http://tsuigeki.info/a/m/2207
時々、サイトが重い時や
先週よりはマシになりましたが
表示されないような時もございます(汗
ですが
システム上、500円~可能となってますので
ご協力をお願いいたします!
コメントはまだありません »
コメントはまだありません。
このコメント欄の RSS フィード
コメントをどうぞ